recruit_detail recruit_detail 私たちについて

代表者からの挨拶や、会社や職員の雰囲気、重要視している価値観、会社がこれからどこに向かっていくのかをご紹介しています。

ご挨拶

2016年に保育業界への価値提供を目的に立ち上げたのが当社の始まりですが、2025年から新たな目的に向かって行くこととなりました。
保育だけではなく、保育が必要になる前段階の妊産婦が仕事を離れ、復職するまでの一連の流れの中で様々なところに発生する負担を軽減し、スムーズな産育休、復職、補填がサポート出来るような事業を推進していきます。
これまで保育士採用事業を育ててくれた既存メンバー、新しいコンセプトに共感して入社してくれる新メンバーみんなで新しい目標に向かって会社を成長させていきたいと思います。

仕事と育児の両立という分野への価値提供に興味がある方はぜひ一緒にチャレンジしましょう。
recruit_detail_1

ミッション

recruit_detail_2

私たちは仕事と育児の両立をアップデートします。
妊娠して休業、復職するまでの煩わしい手続きや請求、各種申請、社内への気遣い、人員補填、全ての負担を軽減し、妊産婦及び配偶者が出産する男性職員がスムーズに休業に入り、育休後はスムーズに復職する環境を作っていきます。

価値観・文化

私たちは「非合理的な意思決定を重視することで顧客との関係性を深める」という価値観を重視し、プロダクトのその価値、付加価値が他社のそれと比べて優位性が小さかったとしても、サービス全体の提供を通して顧客に貢献し、喜んでもらえるように仕事をしてきたいと考えています。
合理的な判断や生産性を無視するという意味ではありませんが、それよりも友人や家族に近いような関係を構築していけるように、一見too muchに思えるような非合理的な判断であったとしても、関係性を深めていけるようそういった判断基準を優先していきます。 そしてそのための具体的な行動方針として、

・当たり前のことをやる
・もう少し頑張る
・期待を超える

という方針を掲げ、これが会社の文化として根付いていくことを目指しています。
recruit_detail_1